全体的にいい波が来ていた7月の成績です。
米国の株価も順調に戻してきていますね。
FRBが前回同様に政策金利を0.75%引き上げたものの、株価は上昇しています。
不安だったドル円の為替も1ドル140円をピークに133円程度まで戻しています。
個人的には円安でも円高でも対応できるようにしたいと考えて、ヘッジあり商品を一部購入していますが、極端にどちらかに振れるのは困りものです。
もーもーバランスファンドは年初の基準価額まで戻ってきたのでホッとしています。
全体の成績


- もーもーバランスファンド:14,463円
- iFree8資産バランス 実際の基準価額:14,845円
- iFree8資産バランス 調整後の基準価額:13,661円
国内株式クラス


- もーもーバランスファンド日本株式:13,943円
- ニッセイTOPIXインデックスファンド 実際の基準価額:13,841円
- ニッセイTOPIXインデックスファンド 調整後の基準価額:14,109円
売買等
購入
「1401 エムビーエス」 1株あたり 525円
「3929 ソーシャルワイヤー」 1株あたり 338円
売却
なし
配当
なし
国内リートクラス


- もーもーバランスファンドJリート分配金込み:12,222円
- もーもーバランスファンドJリート分配金なし:10,179円
- ニッセイJリートインデックスファンド 実際の基準価額:20,498円
- ニッセイJリートインデックスファンド 調整後の基準価額:14,035円
売買等
購入
なし
売却
「1476 iシェアーズJリートETF」 1口あたり 2,015円
分配
「3476 投資法人みらい」 1口あたり 1,267円
先進国株式クラス


- もーもーバランスファンド先進国株式分配金込み:17,542円
- もーもーバランスファンド先進国株式分配金なし:16,787円
- ニッセイ外国株式インデックスファンド 実際の基準価額:26,302円
- ニッセイ外国株式インデックスファンド 調整後の基準価額:19,615円
売買等
購入
「1655 iシェアーズ S&P 500 米国株 ETF」 1口あたり 392円
「1657 iシェアーズ・コア MSCI先進国株 ETF」 1口あたり 3,370円 / 3,400円
「2513 NEXT FUNDS 外国株式 為替ヘッジなし」 1口あたり 1,665円
売却
なし
分配
「2558 MAXIS米国株式(S&P500)上場投信」 1口あたり 74円
「2631 MAXISナスダック100上場投信」 1口あたり 23円
先進国債券クラス


- もーもーバランスファンド先進国債券分配金込み:10,576円
- もーもーバランスファンド先進国債券分配金なし:9,856円
- ニッセイ外国債券 実際の基準価額:12,768円
- ニッセイ外国債券 調整後の基準価額:12,077円
売買等
購入
「1482 iシェアーズ米国債7-10年ETF(為替ヘッジあり)」 1口あたり 2,078円
「2621 iシェアーズ米国債20年超ETF(為替ヘッジあり)」 1口あたり 1,740円
売却
なし
分配
なし
先進国リートクラス


- もーもーバランスファンド先進国リート分配金込み:14,341円
- もーもーバランスファンド先進国リート分配金なし:13,026円
- ニッセイグローバルリートインデックスファンド 実際の基準価額:21,584円
- ニッセイグローバルリートインデックスファンド 調整後の基準価額:15,149円
売買等
購入
「1659 iシェアーズ米国リートETF」 1口あたり 2,818円
売却
なし
分配
「2515 NEXT FUNDS 外国リート 為替ヘッジなし」 1口あたり 8.5円
新興国株式クラス


- もーもーバランスファンド新興国株式分配金込み:13,157円
- もーもーバランスファンド新興国株式分配金なし:12,277円
- たわらノーロード新興国株式 実際の基準価額:15,905円
- たわらノーロード新興国株式 調整後の基準価額:13,116円
売買等
購入
なし
売却
「1658 iシェアーズ・コアMSCI新興国株ETF」 1口あたり 2,235円
分配
なし
新興国債券クラス


- もーもーバランスファンド新興国債券分配金込み:10,428円
- もーもーバランスファンド新興国債券分配金なし:8,466円
- iFree新興国債券インデックス 実際の基準価額:11,701円
- iFree新興国債券インデックス 調整後の基準価額:10,647円
売買等
購入
なし
売却
「iFree新興国債券インデックス」 10,000口あたり 11,728円
分配
なし
コメント