遅くなりましたが、平成30年3月の成績を確認していきたいと思います。
今回からは全ての資産クラスを一度に掲載したいと思います。
毎月全ての資産クラスの成績を別個で確認してきましたが、その結果、このブログの半分以上の記事が成績発表になっています。
もちろん成績を記事に残すのも、後から見返すためなどでも必要ですが、決して成績を書きたくてブログを始めたわけではないことに気がつきました。(遅い!)
ということで、これからは成績発表は毎月1回にして、1年に一度くらいは、気が向いたら資産クラスべつの成績発表をしたいと思います。
全体の成績
2月に引き続き、年初比マイナスです。
ただ、3月はiFree8資産バランスよりいい成績を残せたことが線グラフから読み取れます。
iFree8資産バランスの3月末の実際の基準価額は11,370円、調整後の基準価額は10,463円となりました。
もーもーバランスファンドの基準価額が11,744円なので、その差は1,281円です。
国内株式クラスの成績
- もーもーバランスファンド日本株式:14,644円
- ニッセイTOPIXインデックスファンド 実際の基準価額:11,599円
- ニッセイTOPIXインデックスファンド 調整後の基準価額:11,824円
売買等
なし
国内リートクラス
- もーもーバランスファンドJリート分配金込み:10,052円
- もーもーバランスファンドJリート分配金なし:9,848円
- ニッセイJリートインデックスファンド 実際の基準価額:15,121円
- ニッセイJリートインデックスファンド 調整後の基準価額:10,353円
売買等
購入
「1660 MAXIS高利回りJリートETF」 1口当たり 9,140円
分配
「1488 ダイワ東証REIT指数ETF」 1口当たり 21.9円
先進国株式クラス
- もーもーバランスファンド先進国株式分配金込み:10,451円
- もーもーバランスファンド先進国株式分配金なし:10,307円
- ニッセイ外国株式インデックスファンド 実際の基準価額:14,872円
- ニッセイ外国株式インデックスファンド 調整後の基準価額:11,091円
売買等
購入
「1655 iシェアーズ S&P 500 米国株 ETF」 1口当たり 2,050円
「2513 NEXT FUNDS 外国株式・MSCI-KOKUSAI指数 (為替ヘッジなし)連動型上場投信」 1口当たり 988/997円
分配
「2513 NEXT FUNDS 外国株式・MSCI-KOKUSAI指数 (為替ヘッジなし)連動型上場投信」 1口当たり 1.4円
先進国債券クラス
- もーもーバランスファンド先進国債券分配金込み:9,600円
- もーもーバランスファンド先進国債券分配金なし:9,478円
- ニッセイ外国債券 実際の基準価額:10,972円
- ニッセイ外国債券 調整後の基準価額:10,378円
売買等
購入
「1482 iシェアーズ米国債7-10年ETF(為替ヘッジあり)」 1口当たり 2,223円
分配
「2511 NEXT FUNDS外国債券為替ヘッジなし」 1口当たり 3.9円
先進国リートクラス
- もーもーバランスファンド先進国リート分配金込み:9,586円
- もーもーバランスファンド先進国リート分配金なし:9,512円
- ニッセイグローバルリートインデックスファンド 実際の基準価額:13,711円
- ニッセイグローバルリートインデックスファンド 調整後の基準価額:9,623円
売買等
購入
「1659 iシェアーズ 米国リート ETF」 1口当たり 1,822円
分配
「2515 NEXT FUNDS外国リート為替ヘッジなし」 1口当たり 4.4円
「1555 上場インデックファンド豪州リート ETF」 1口当たり 9.2円
新興国株式クラス
- もーもーバランスファンド新興国株式分配金込み:11,300円
- もーもーバランスファンド新興国株式分配金なし:11,185円
- たわらノーロード新興国株式 実際の基準価額:14,160円
- たわらノーロード新興国株式 調整後の基準価額:11,677円
売買等
購入
「1658 iシェアーズ・コアMSCI新興国株ETF」 1口当たり 2,071/2,072円
新興国債券
- もーもーバランスファンド新興国債券分配金込み:10,057円
- もーもーバランスファンド新興国債券分配金なし: 9,855円
- iFree新興国債券インデックス 実際の基準価額:11,618円
- iFree新興国債券インデックス 調整後の基準価額:10,571円
売買等
購入
「iFree新興国債券インデックス」 10,000口当たり 11,680円
分配
「1566 上場インデックファンド新興国債券ETF」 1口当たり 491円
外貨クラス
- スワップポイント込み:10,279円
- スワップポイントなし:9,446円
売買等
購入
AUD:取得単価 81.660
NZD:取得単価 76.830
コメント