今更ではありますが日経平均株価の伸びがすごいですね!
今月は下げ知らずでここまで来ています。
日経平均株価は今日もプラスで終われば歴代最長記録となる15営業日連続上昇となります。
皆が意識している記録だけに、今日は上げてくるでんでしょうね。
そして記録を達成した安堵感から、明日からは一時的に下げに転じるんじゃないでしょうか。
選挙も終わりましたしね。
一方、ジャスダック市場は特別動きがありません。
大型株にばかり資金が集まっていて、中小型株にまで資金が流れてきていないようです。
私は小型株がメインなので、小型株に資金の流入がないと困ってしまいます。
では、今後中小型株への資金流入はあるのでしょうか。
これから中小型株へ資金が流入してくるのでは?
日経平均株価は15営業日連続上昇まではするとして、その後は一度落ち着くと思うんですよね。
世界的な好景気は変わりませんし、日本株式の上昇余地はまだ十分にあります。
更に日本株式の上昇は他国と比べて出遅れているとも言われています。
それでも、一度確定した大型株の利益がどこに向かうか考えると、まだ乗り遅れている中小型株に資金が流れてくるんでは?なんて想像をしています。
そしてその資金は決算の数字が良かったところに向かうんじゃないでしょうか。
そうなると、私の保有銘柄である「1401 エムビーエス」や「8912 エリアクエスト」にも資金が回ってくるんじゃないかと青写真を描いてしまうんですよね!
というより、どうかこの機会に小型株に資金を回してほしいんです。
よろしくお願いしますね!
コメント